2014年3月16日日曜日

3.14 研究生 「青春ガールズ」 嶋崎百萌香 卒業公演 雑感





関係ない寄り道をして…




難波到着。




チケット番号は45番。
何気に出席率は良かった気がしますけど…キャン待ちは30人くらいっていったところでしょうか。


座席は4列目のゼロポジにしました。(D-13だったような…)
右隣が大阪在住のSKEヲタさんで左隣が埼玉から遠征してきたももりんヲタさんという並び。


開演前は無駄にSKEの栄劇場トークしたり、NMBの研究生について教えてもらったりしていました。


まだまだメンバーの名前と顔が一致していなかったなと後悔が残る公演でしたが、この日卒業を迎えるももりんとその他の研究生メンバーのありりん・ゆうみんあたりは一生懸命探してコールできたのかなと。


ただゆうみんって序列的に低いのか知りませんけど中々前目で踊ることも少なかったのがチョコっと悲しかったです。それでも最後にももりんからセクシー担当を引き継いでいましたので




まだそれが救いだったかなと。この二人にそこまで詳しいわけじゃ無かったんですが、イジりあえるいい先輩後輩だったんですね。


掛け合いが見られなくなるのが残念でなりませんが。




どことなくゆうみんって笑った時のくしゃ顔がSKEのつうちゃんと被るんですよねぇ…
そこんところのせいか分かりませんが常にみてしまいました。


視線はそこそこ飛んできたような気がしますw


あとは噂の渋谷凪咲ちゃんですが私の中ではそれほど公演で目に飛び込んでくることはありませんでした…ただ背が大きいってのはすごい印象に残っていますが。


MCで横からみると顔が平らだと言われてましたがそれは置いておいても綺麗な顔立ちでした。


やまりなこと山尾梨奈ちゃんに関しては背が小っちゃいながらも笑顔いっぱいで一生懸命踊っているなと。調べると身長147cmだとか…グループ1小さいのかな。どうもSKEのじゅなっ子こと山田樹奈ちゃんと被っていました。


明石奈津子ちゃんに逢えるのを楽しみにもしていましたが、残念ながら体調不良だったのとのことでチームNの西村愛華ちゃんが出てきました。


この子も見る度に思いますが、丸顔の某SKEメンバーに似ているよなとw
しかし、研究生の休演に伴うアンダーで正規メンバーを出すってどこも出演メンバーのやりくりに苦労してるんですね。




大段舞衣ちゃんも汗のかきかたや顔の出で立ちが卒業した某6期メンバーに似ているなと…どうしてSKEヲタってこうもダブらせてしまうのか嫌になってしまいました。





みんな喋りでも個性出せていましたし、ダンスに関しても観た感じ悪目立ちする子はいませんでしたし綺麗なもんでした。


そしてこの日すごい気になったのが…






余談ですが、雨の動物園ってNMBだとライオンさんコールないって聞いていたけど普通にやるんですね、次回こそは。





川上千尋ちゃん。


きっと推されている子なんでしょうけど、愛くるしさもそうなんですけど…
自分をアピールするダンスを激しくするってことはないんですが動きは力強いですし、どこか哀愁を感じる目にもやられてしまいました。そしてときたま見せる笑顔が素晴らしいんですよね。




最後の1曲は4期研究生思い出の詰まった純情U-19でした。
手紙は西村愛華ちゃん、ビデオレターではれなぴょんが出てくるなどこういうしっかりした作りの卒業公演は他のグループでは随一だと思います。


時間の関係で最後の肩たたき(公演終了がすでに8時45分すぎていましたし…)は無しでしたが、とっても温かい気持ちになる卒業公演でした。


これからのグループを支える若いメンバーの卒業が相次いている気がするのは今年の気がかり案件ですが夢に向かって突き進んでいって欲しいです。


これしか結局言えないんですよね。


0 件のコメント:

コメントを投稿