2013年6月7日金曜日

06.05 AKB48グループ研究生コンサート「推しメン早い者勝ち」@武道館 雑感

今回も安定の空路にて東京へ。

しかし、今回は武道館直行の前に、例のTシャツを受け取るために秋葉原のショップに立ち寄る。


おそらく熊ちゃんのTシャツを店頭予約した人ってどれだけいるんだろうかって…
とにかくまずは応援アイテムゲットです。

そして、同じく秋葉原で開催されていた総選挙ミュージアムにも寄って行くことに。
こちらで本日武道館参戦のヲタ仲間と合流。

総選挙ポスター(メンバーのチョイスで疑問を持たれたようですがw)も無事購入し、様子見がてら
ミュージアムの会場の中へ。

学園祭のクラス展示を彷彿とさせるレベルでしたが、総選挙1位様の椅子やら肖像画やら
一見の価値はあるだろう品々が展示されていました。



あとで知ったんですが、どうやら同じ日にSKEメンバー19名が来たとか、来なかったとか。
なんというニアミスっぷり。


まぁ研究生武道館を選んでおきながらそんなこと言っちゃうのもアレなんでしょうがw
それにしても日産まで東京で幽閉レッスン漬けしているようですが暇なんでしょうね。
結構観光がてら満喫してる感じの報告やら目撃情報を耳にします。


武道館には午後3時ごろ到着も、すでに物販列は田安門から出て折り返しの渦を作っている
始末。どうやら1300人くらい?並んでいるらしいと…

秋葉原のショップで物販列並んでいた仲間からは無事購入できたとの報告を受けましたが
支店研究生グッズも一緒に売ってほしかった、販売箇所増やしてほしかったです。

どうやら購入制限もグッズに関してはなかった為、(後に一人3個までとか設定されたらしいですが)
限定200という在庫の持ち方にも不満爆発でした。

まさに、推しメングッズ早い者勝ちとはこのこと。


結局開演20分くらい前に諦めて待機列を離脱し会場内に。
本日の座席は1階南西F列。

位置的には見やすかったのですが、やはり今回も背中席が神席だったんじゃないかと。
特に北東!

隣近所の人と話す前からNMB応援グッズを持っている人で溢れかえっていたので聞くまでも
なかったんですが、念のため確認したらお隣は西澤瑠莉奈ちゃん推しの学生さんでした。


この子らしいです。

どうやら私の席は(純粋な)NMBモバイル当選ゾーンだったようです。
SKEヲタどこにいるんだよってw

公演始まった後も思いましたが、やはり他支店の子の名前もっと覚えておくべきだったなと。
しかし、開演前はNMBトークで盛り上がりました。

え?SKEヲタなんですよね?って言われた時はニガ笑いしちゃいましたが。
もちろんSKEヲタですよって!


開演前にどうやら小言を言いに来たようです。
それにしてもSKEメンバーが最前なんだ…くまありたんはいい場所にいますね。

以下、セットリスト含め公演の雑感です。

M00 overture
M01 初日(全員)掛け声→松村
M02 チャンスの順番(全員)
M03 君のことが好きだから(全員)
M04 会いたかった(全員)

最初の全体曲の衣装では胸に所属グループと加入期、名前が入ったゼッケンをみんな
つけていました。


熊ちゃんはフロントメンバーで見つけやすかったです。ありたんについても身長のおかげで
すぐ見つけられましたがやはりかわいい…

MC1 全員 各G意気込み AKB岩立 SKE北川 NMB渋谷 HKT田島

ちょうどめるちゃんの隣に熊ちゃんが居て個人的に沸いていました。
そしてここからはユニット曲ゾーン、1曲披露→メンバー自己紹介&特技披露→1曲披露
の繰り返しでした。MCはご存じあの2人組。ちょっとテンポ悪い気もしましたが、やはり
喋り慣れしてるなぁ…と感心。

それにしても全握効果かうはコールがデカいデカい。

M05 渚のCHERRY (西野センター+15期大和田・土保・市川愛BD)

春香がかわ…あれ?

M06 FIRST LOVE (小嶋真子)生歌
M07 黒い天使 (岡田奈・高島・茂木)
M08 7時12分の初恋 (田島・渕上・篠崎・竹内

さきぽんの特技披露では、チアドラキッズだった経験を生かしチアダンスを披露。
まさかの燃えよドラゴンズが武道館に鳴り響く事態に、って結構みんな歌えるんだなぁ。

M09 ガラスのI LOVE YOU (岡田栞・嶋崎・北原・林)

ゆぅゆはお得意のウインクを披露していました。
イントロのコールは…ミスりましたが。

M10 雨の動物園 (内山・梅田・橋本・湯本・大段・前田・村山・谷)

ライオンさーん!って廃れてしまったのっていうくらい誰も言っておらず、自分が
間違えたような感じになってしまう。
ここでもHKTの谷はグイグイきていましたね。スベってもお構いなしに。

それにしても憲法暗記はすごかった…100条なんてよく言えるなって。

M11 ハート型ウイルス (岩立・北澤・込山)
M12 となりのバナナ (秋吉・山尾)
M13 パジャマドライブ (北野・川上・向井地)
M14 天使のしっぽ (朝長・山田み・山田麻)


地響きのようなみずほコール。
天使のしっぽの衣装似合いすぎです。


M15 わがままコレクション (岡田彩・佐藤・福岡・北川・高山・梅本)

1年間習っていたというソフトテニスを披露するりょうはちゃん。
1年っていう期間にツッコミをうけていましたがw

M16 Bird (渋谷・大脇・今田)


まさかのありたんがユニットに!
かなり南西からは遠い場所でしたがその姿目に焼き付けました。
今回は空は飛びませんでしたがw


色白ですけどさらにそこに白い衣装って言うのも最高に似合いますよね…
MCではいきなり峯岸に絡みに行ったのは、個人的には正解だった気がします。

自分のキャラを突き通す姿はちょっと嬉しかったです。前日に真木子と話した効果も
あったのかなって。おかげで峯岸にもわきわきちゃんとして覚えられていましたしね。

M17 エンドロール (相笠・日高・松村芽・坂口)

ゆづの側転は綺麗でしたし、この曲に関してはサイ振らずにじっと見入っていました。
ダンスメン選抜としてはこの上無い1曲ですもんね。

MC中ずっとフラフープ回していた萌ちゃんも凄かったですが。
ここでMCの2人組が退場したので、そろそろあのユニットで来るんだろうなって
隣の人と盛り上がっていました。

M18 スカート、ひらり (西野・岡田奈・小嶋・朝長・田島)

これが、推されの世界なのか…SKEメンバーから誰も選ばれていなかったことが
少しだけ残念でした、ほんの少しだけね。

M19 炎上路線 (峯岸・松村香

予想通りの選曲。
8時頃だった気がしますが、ここから中盤戦です!って言われて少し時間的なものを
気にし出す…

M20 オーマイガー (NMB研究生)
M21 スキ!スキ!スキップ! (HKT研究生)
M22 1!2!3!4!ヨロシク! (SKE研究生
M23 大声ダイヤモンド (AKB研究生)

1234のMIXは安定のフライング同時多発。
大声ダイヤモンドはやっぱ盛り上がりますね、会場全体から好きーの声がこれでもかって
くらい聞こえました。

MC2 昇格組自己紹介
M24 シアターの女神 (昇格組+峯岸・松村香)
M25 バンザイVenus (昇格組+峯岸・松村香)
M26 青春のラップタイム (昇格組+峯岸・松村香)
M27 さよならクロール (全員)
M28 掌が語ること (全員)

私の近所がNMBゾーンだったこともあり気にはならなかったのですが、どうも青ラの
定着度については寂しい結果だったようです。青ラはNMBの知っている曲の中でも
好きな曲です。

昇格組代表挨拶がはるたむに振られた時は、しっかり喋られるかどうかドキドキものでしたが
無難にまとめていました。

さよクロ以降はありたんが下手側のトンネル出口そばにいてくれたのですぐ分かりました。
ここでも掌やるんだよなぁ…

この時点で午後8時45分くらいになっており、アンコールできるのか状態に。
アンコールは研究生コールでしたがやはり時間の関係上すぐに出てきました。

頭に愛称を書いたカチューシャのようなものを付けて。

EN1 LOVE修行 (AKB研究生)

とりあえずさよクロのカップリングで披露するだろうと思っていたので聴いておいて
良かったです。

EN2 ファースト・ラビット (全員)

安定の早漏MIX。個人的にイントロが好きなこの曲ですが研究生の昇格に向かって
走り続けて行こう的な歌詞がぴったりですよね。

EN3 レッツゴー研究生 (全員) 103人!

TDCパジャドラでも聴いたこの1曲。
研究生の名前はAKB→SKE→NMB→HKTの順番で披露、とにかく長いw
メンバーの人数の関係で最後の部分合わせるために名古屋のSKE~♪研究生レッツゴー!
ってな感じで全グループやっていました。

優月はもう「こんぶ」で確定なんですねw

時間切れで歌うはずだったヘビロテ歌えず終了

ヘビロテのセンターが誰だったのか、これ用の衣装があった等々非常に見たかった
1曲です、テレビ用として見栄えがするので是非披露してほしかったんですが時間切れに
泣かされました。

終演後は以前に知り合ったヲタ仲間と反省会に。
ヲタの世界って広いようでどこか狭いなと実感させられました。

その後ホテルにチェックインしたのは日付が変わった後なのは言うまでもありません。

セットリスト含めまさかここまでの神公演になるとは思っていませんでしたが、これだけ
盛り上がったのであれば定期的な開催も夢じゃなさそうですね。




2013年6月5日水曜日

AKB総選挙当日の動静

実は、ちょっと前から知っていました(おそらく全員思っていたんだろうけど)と言いたくなるような
報告が来ました。

AKB48 32ndシングル 選抜総選挙 ファン参加型新企画のお知らせ



らしいです。

8日は予想通りライブ配信ありとのこと。

ですよねー。

これで、フジテレビの糞編集にヤキモキし、怒りの抗議メールを送ることもなく総選挙
を在宅で楽しめそうです。

今年もケーキ予約しようかな…
とか当日はゆっくり過ごそうと思っていたところにまたまた新しいイベントのお知らせがまいこむ。


涼仙ゴルフ倶楽部 SKE48CAFE 出店のお知らせ

こちらはどうやら京楽絡みでSKEカフェがいなべ市のゴルフ場に出店するらしいと!

しかも!!

新メニューが!!!

出るんです!!!!


えごなるドッグ 600円

これは食べに行くしかないのかなぁ…
会場までの道程を検索したら3時間ちょっとで車で行けるらしいとの結果が出たので
もしかしたら8日は三重に居るかもしれませんw

某あいりん激推しさんの行動力を見習わないといけないのかもしれないと、最近めっきり
打ちっぱなしに行かなくなりクローゼットに眠っているゴルフクラブを見ながら思いました。



2013年6月4日火曜日

業務連絡、ローソン公演のチケットについて

【一部修正】「SKE48専用劇場OPEN記念劇場公演ご招待キャンペーン」詳細のご案内

≪ご招待期間≫ ※先のご案内から、変更となりました。
2013年7月31日まで
組閣が行われました関係上、どのチーム・どの公演でも、ご予約頂けます。



え?何このプラチナチケット…
100発100中でも大満足だったのに7月末まで期間延長してくれるとか、どう考えても
現チーム公演の最終公演狙っちゃうしかないでしょ!

手持ちの上期98中ですら使いどころ悩んでいたのが遠い昔に感じてしまいます。
最終公演狙うのか、生誕祭狙うのかとか贅沢な悩みです。

そうそう、6月~7月で生誕が残っているのが、

6月

13日 金子 栞
16日 折戸 愛彩
24日 佐藤 実絵子
28日 斉藤 真木子
29日 矢方 美紀

7月

6日 空 美夕日
17日 阿比留 李帆/梅本 まどか
27日 松井 玲奈
28日 山田 澪花

こう見るとKⅡ公演の生誕祭を狙うのが一番マトモなような気がします。(KⅡヲタなんですよ私)
まぁ、7月が仕事的に忙しくなりそうなのでそれが不安材料なんですけどね…

 

2013年6月3日月曜日

追い風警報発令中

Mr.サンデーでの特集といい、シャア専用オーリスの特別広報部員の仕事といい選挙前に
これでもかという追い風が吹いているような気がするここ1日の出来事。

ガイシの時の総会の映像やら握手会での対応についての映像が流されていましたが、
思いのほか好意的な報道だったので期待以上に良かったです。
解説陣がアンチAKB的な人がいらっしゃったので若干の叩かれは予想していましたが、
至ってそんなことはなく普通に終わってしまって逆にビックリ。

まぁ、生放送で総選挙中継流すんだしあまり否定的な事は言えないでしょうね…

去年の登壇映像も流れていましたが、家で涙していたのを思い出してしまい、また泣きそうに
なってしまいました。

シャア専用オーリスの特別広報部員の仕事にしてもあいりんだからこそ得られた仕事だと
思ってなりません。以前に池田秀一さんとの対談をして感動のあまり泣いていましたし、北海道の
ビッグエアでの出来事然り、彼女の一途な気持ちと仕事対する真面目さが今回のお仕事に
結びついたんでしょうね。

次はスバルのエクシーガとかフォレスター買いたいなぁと思っていましたが、これはオーリス
買うしかないのかなw
メーカー全然違うけど…


ところで、例のローソン公演の詳細メールが着弾しました。


「SKE48専用劇場OPEN記念劇場公演ご招待キャンペーン」詳細のご案内

≪ご招待期間≫
本メールが届いてから2013年6月30日まで 当選チーム公演実施日

【予約確認】
お申込みされました該当公演の抽選日に、当選メール配信を行います。

【入場方法】
受付時にお渡しいたしますチケットに、入場整理番号が記載されております。
通常公演同様、入場整理番号10名ごとに「ビンゴ抽選」により入場順が決定致します。
劇場内は自由席となります。ご希望の空席を1席お決めの上、ご着席下さい。
立見を希望される場合も、ご希望の立見場所をお決め頂けます。


6月中の公演限定だそうですが、如何せんどのチームの公演が当選したのか皆目見当
が付かない&運営からの報告もないので一々聞かないといけないようです。

それにしても、6月中の公演ってそんなにあるのかなぁ…
しかも、ビンゴ抽選っておいw専用の座席くらい用意してくれてもいいのに、これで立ち見
引いたら笑えますね。





糞DDの戯言①


熊ちゃんもかわいい、ゆめちもかわいい。

みんな可愛くて困る件。

独り言…独り言…

2013年6月2日日曜日

推しメン早い者勝ち チケット発券

梅雨入りしているとは思えないほどのいい天気。
実に発券日和だという事で朝からコンビニに突撃。

あまり何も深く考えずに…

店員さんが発券したチケットを見ると…

スタンド1階の文字が。
まさか、K列か?と思いきや、F列でした。

位置が若干西よりですが、引きが弱いらしいNMB枠報告を見る限りまぁまぁの位置でした。

これであとは当日武道館におじゃましまぁたんするだけになりました。


そして、武道館の研究生グッズの詳細も発表になったようです。(意外と早いな…)

【販売場所】
日本武道館

【販売日時】
2013年6月5日(水) 15:00~公演終了後1時間(予定)

【販売商品】
▽AKB48グループ研究生コンサート『推しメン早い者勝ち』グッズ
・Tシャツ 各2,500円(サイズ S/M/L/XL)
・マフラータオル 1,500円


▽SKE48グッズ
・缶バッジ(サイズ 約57mm) 各400円(30種)


ついに私も禁断の缶バッジに手を出してしまう時が来たのかもしれません…
蔑視アイテム?いまさら何を怖がる必要があるのあるのっていう悪魔の囁きが聞こえてきます。

しかし、販売開始時間が15時って、ギリギリな時間設定ですね。白黒で長蛇の列を見た手前
並ぶのを躊躇ってしまいますが今回のTシャツのデザインが珍しく素晴らしい感じなので手に
入れたいです。

ってか空ちゃんの名前は空美 夕日じゃなくて 空 美夕日だよ!

落ち着く場所

朝から海岸のごみ拾いというボランティア活動に精を出していました。
海って落ち着きますね、選挙だとか選抜やら昇格とかもうどうでも…よくはなりませんが
客観的に自分を見つめ直すにはいい場所でした。


意外と、日本海は汚いイメージでしたが思いのほか綺麗でした。
たまにはこうした活動に参加するのも悪くはないかなと…


さて、日産スタジアムの総選挙は在宅応援な訳ですが、研究生武道館にははせ参じますよと。
チケットも2日~発券開始らしいですが、

果たして今回当選したNMBモバイル枠は一体どこを引くかなと今からビビっています。

背中席の売れ残りについてもかおたんとこじまこちゃん(この組み合わせなんなんw)が触れて
いましたが、一般席SOLD OUTしただけでもすごいじゃないかなと思いますけどねぇ。
ちょっと色気出していつもと同じように背中席やら音席みたいなものを出してしまったのが
ミスだっただけなような気もします。

さてさて、明日は一体どんな顔でコンビニ店員さんの「こちらので間違いないでしょうか?」を
聞くことになるのやらw